【講演会】より良い親子関係のために 〜気質を通して考える〜 2023年4月22日(土)

朝、早く園に行きたくて
身支度をして待っている子もいれば、
のんびりして支度に時間のかかる子もいます。

幼い子どもであっても、
すでにその子らしさがあらわれていますね。

私たちは誰もが、胆汁、多血、粘液、憂鬱という
4つの気質をあわせもっています。
この気質の特性を知ることが、
自分自身を理解し、
わが子のことも理解する助けになります。

今回は、この気質を親子関係や
人間関係によりよく活かせるヒントをお話ししましょう。

講師

松浦 園

まつうら その

20年間私立幼稚園に勤めた後、1997 年に渡米。カリフォルニア州サクラメントのルドルフシュタイナーカレッジでシュタイナー幼児教育を学ぶ。2000 年春よりなのはな園教師。日本シュタイナー幼児教育協会 代表理事。

会場

なのはな園 


日時

2023年 4 月 22 日(土) 10:00~12:00
(9:30開場)


定員

30名


参加費

ヴァルドルフの森会員:2,000円

        一般:2,200円

託児(2歳以下・定員5名):500円

※0歳の赤ちゃんは、抱っこでご一緒にご参加いただけます。

お申込み受付

3/20 (木)10:00 ~ 4/20(木)12:00


お申込み先

・希望者には別室で託児がございます(2歳以下・定員5名)。託児は、なのはな園の保育者が担当いたします。
 講演会の申込みのほかに託児(500円)のお申込みが必要です。先着順となりますので、ご了承ください。
・なのはな園の講演録や、在園保護者・OBによる手作り品の販売があります。マイバッグをお持ちください。
・ご記入いただきました情報は当園及び当法人のみで利用し、プライバシー保護に配慮いたします。
・ご返金は、体調不良によるキャンセルの場合のみとさせていただきます。当日朝8時までに下記メールアドレスへご連絡ください。
・感染予防のため、マスクのご用意をお願いいたします。
・今後の社会状況により予定が変更になる場合があります。その際はwebサイト・SNS・メール等にてご案内いたします。


講演会についてのお問合せや、当日キャンセルのご連絡は
natane@nanohana-en.com までお問い合わせください。