〈 東京・三鷹のシュタイナー園 〉

一般社団法人ヴァルドルフの森 キンダーガルテン なのはな園

TOP > NEWS > 【講演会 デジタル世代の子育てに欠かせない視点とは】 4月19日(土)

NEWS

イベント
2025.02.26

【講演会 デジタル世代の子育てに欠かせない視点とは】 4月19日(土)

スマホ、キャッシュレス、テレワーク……
いまやわたしたちの暮らしに欠かせないものですが、
これらは子どもの育ちにどのような影響をもたらしているでしょうか。
時代とはうつり変わるものです。
しなやかに、たくましく、自由に自分の人生を生きていくために。
変わりゆく社会の中で、乳幼児期や学童期の子どものためにできることとは?

〈概要〉
講師:松浦 園(まつうら その)
20年間私立幼稚園に勤めた後、1997年に渡米。
カリフォルニア州サクラメントのルドルフシュタイナーカレッジでシュタイナー幼児教育を学ぶ。
2000年春より、なのはな園の担任教師となる。
現在、日本シュタイナー幼児教育協会代表理事。幼稚園教諭、保育士そしてシュタイナー幼児教育者としても資格を有する。

会場:なのはな園
日時:4月19日(土)10:00~11:30
定員:35名
参加費:ヴァルドルフの森会員:2,000円
一般:2,500円
※ 大人のための催しです。お子さんは信頼できる方に預けてご参加ください。
ただし、0歳のお子さんは抱っこでご参加いただけます。
当日は、室内履きをご持参ください。

〈お申込み〉
お申込み受付:3/20(金)10:00〜
お申込みはこちらから

・定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
・自己都合によるキャンセルについては返金はいたしかねます。ただし、ご本人とご家族の体調不良の際は参加をお控えいただき、その場合は返金いたしますのでご連絡ください。
・状況により予定が変更になる場合がございます。その際はWebサイト、SNS、メールにてご案内いたします。
・ご記入いただきました情報は、当園及び当法人のみで利用し、プライバシー保護に配慮いたします。

講演会についてご不明点がございましたら、
natane@nanohana-en.com までお問い合わせください。